大切なお知らせ

このたび、私どもNPO法人チャイルド・ケモ・ハウスは、2022年8月末をもち発展的解散の手続きを経て、
ともに神戸・ポートアイランドにある施設「チャイルド・ケモ・ハウス」の運営を行ってまいりました
公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金に統合されることとなりました。

これまでNPO法人チャイルド・ケモ・ハウスが実施してまいりましたすべての事業は、
統合後も公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金にて継続していく予定となっております。

この組織変更により、施設「チャイルド・ケモ・ハウス」のよりよい運営や、
ハウス内にとどまらず、地域で過ごす重い病気をもつお子さんやご家族へも、そのニーズにそった
支援が実施・継続できるよう取り組んでまいります。

今後とも引き続き「公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金」や、その活動への
ご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金については、こちらのHPをご参照ください。
https://www.kemohouse.jp/

支援者のみなさまへ

組織概要

NPO法人チャイルド・ケモ・ハウス 組織概要

理事長紹介

NPO法人 チャイルド・ケモ・ハウス
理事長 米田 光宏


経歴
1960年 奈良県生まれ かに座 血液型B(-)
1973年 和歌山県那智勝浦町立勝浦小学校卒業
1979年 大阪教育大学附属高校天王寺校舎卒業
1986年 岐阜大学医学部卒業
1990年 大阪大学大学院(小児外科学)修了
1990年 大阪警察病院外科
1992年 大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
1995年 大阪厚生年金病院外科
1997年 大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
1999年 Our Lady’s Children’s Hospital(アイルランド、ダブリン)留学
2001年 大阪大学小児外科
2006年 大阪大学医学部附属病院卒後臨床研修センター(兼任)
2008年 大阪府立母子保健総合医療センタ小児外科副部長
2014年 大阪市立総合医療センター小児外科部長
2020年 国立成育医療研究センター 副小児がんセンター長(外科・腫瘍外科診療部長)、
国立がん研究センター中央病院 小児腫瘍外科長を兼任

役職
NPO法人チャイルド・ケモ・ハウス理事長
日本小児血液・がん学会:副理事長(学術集会プログラム委員会・専門医制度委員会担当理事)
日本小児外科学会:施設認定委員会委員
日本小児がん研究グループ(JCCG):監査委員会副委員長、研修審査委員会委員、神経芽腫委員会委員(外科療法委員会委員長)
大阪大学臨床教授、大阪市立大学臨床教授

資格
外科専門医・指導医  小児外科専門医・指導医  がん治療認定医
小児がん認定外科医  周産期・新生児認定外科医

座右の銘
診させてくれて有難う
こころ分子とみらいにおきてメスを構えるべし

役員紹介

理事長
米田 光宏  国立成育医療研究センター 副小児がんセンター長(外科・腫瘍外科診療部長)、
       国立がん研究センター中央病院 小児腫瘍外科長を兼任      

副理事長
田村 亜紀子 患児家族

理事
大薗 恵一  大阪大学大学院医学系研究科 小児科学 教授
永田 宏和  株式会社iop 都市文化創造研究所 代表
馬戸 史子  大阪大学医学部附属病院 チャイルド・ライフ・スペシャリスト
丸 光惠   兵庫県立大学 看護学部 小児看護学 教授
宮村 能子  大阪大学大学院医学系研究科 小児科学 講師
新家 一輝  名古屋大学大学院医学系研究科総合保健学専攻 次世代育成看護学 准教授

監事
山岡 大   ファイナンシャルプランナー

主な事業目的

(1) 小児がんや小児慢性特定疾病などの難治性小児疾患分野におけるQOLの向上に関する研究事業
(2) 小児がんや小児慢性特定疾病などの難治性小児疾患に対する正しい知識の普及を目的としたイベントの企画、運営と普及啓発事業
(3) 小児がんや小児慢性特定疾病などの難治性小児疾患に関わる全ての人への支援事業
  小児がんや小児慢性特定疾病などの難治性小児疾患患児、家族の闘病生活支援、小児がんや小児慢性特定疾病などの難治性小児疾患闘病生活のQOL向上を目指す団体への支援
(4) 小児がんや小児慢性特定疾病などの難治性小児疾患分野における医療者及び支援者の人材育成事業
(5) 小児慢性特定疾病児童等の自立支援事業

決算報告・事業報告